リニア・鉄道館にN700系車両 17日からお目見え 名古屋

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 名古屋市港区の観光施設「リニア・鉄道館」に、17日から、鉄道ファンにはたまらない新たな新幹線の車両が展示されます。
     どんな新幹線なのかさっそく、見てきました。
     リニア鉄道館に今回、新たにお目見えしたのは、新幹線N700系の実物の車両です。
     N700系は、東海道新幹線の5代目の車両で、現在営業している新幹線のうちの9割を占める主力車両。
     展示されるのは、およそ14年間、走行試験車両として使われ、ことし2月に引退したものです。
     その一番の見どころは…
     「先頭形状が、今までの新幹線より長くなっているところが特徴」(リニア・鉄道館 天野満宏館長)
     走行中の空気抵抗をなくすために進化を遂げた新幹線の、いわゆる「顔」の部分。
     館内に展示されている歴代の車両と比べても、その違いは一目瞭然です。
     そして、車内の設備も実物と同じで、食べ物や飲み物を持ち込んでの飲食も可能。 旅行気分を味わうこともできます。
     さらに別の車両は…
     「これがグリーン車です」
     普段は使わない人でもグリーン車の座席にも座ることが出来ます。
     「車両の室内・外観・技術的な展示と合わせて見てもらうことで、更にこれから新幹線が進化していく予感をしてもらえれば」(リニア・鉄道館 天野満宏館長)
     東海道新幹線N700系の展示は、17日から。
     夏休み、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。(16日19:16)
    ------------------
    ■そのほかの東海地方のニュースは「CBCニュース」にて配信中。
    hicbc.com/news...
    ■LINE NEWSでもニュース配信中。友だち登録はこちらから。
    line.me/R/ti/p...

Комментарии •